タイ語で宇宙・地球・星についての表現です。
地球や世界を表すロークという単語は、〇〇ティースットナイロークと言う事で、世界で一番〇〇と表現する事ができます。
また、太陽、月、星は一般的にドゥアンを前に付けてドゥアンアーティット(太陽)のように表現しますが、プラをつけておとぎ話風にプラアーティット(お日様)のように表現することもできます。
宇宙・地球・星を表現する
| 日本語 (意味) | タイ語 (読み方) |
|---|---|
| スペース・宇宙 | อวกาศ アワガート |
| จักรวาล ジャッグラワーン |
|
| 地球・世界 | โลก ローク |
| 世界で一番~ | ที่สุดในโลก ティースットナイローク |
| 世界で一番おいしい おいしい | อร่อยที่สุดในโลก アローイティースットナイローク |
| 世界で一番美しい 美しい | สวยที่สุดในโลก スワイティースットナイローク |
| 世界で一番愛してる 愛してる | รักิที่สุดในโลก ラックティースットナイローク |
| 太陽 | ตะวัน タワン |
| ดวงอาทิตย์ ドゥワンアーティット |
|
| 太陽・日(曜日)・週 | อาทิตย์ アーティット |
| 丸いもの・ 輝きのあるもの・運勢 | ดวง ドゥワン |
| 占い | ดูดวง ドゥードゥワン |
| お日様 | พระอาทิตย์ プラアーティット |
| 僧侶・偉大なもの | พระ プラ |
| 月 | จันทร์ ジャン |
| ดวงจันทร์ ドゥアンジャン |
|
| お月様 | พระจันทร์ プラジャン |
| 星 | ดาว ダーオ |
| ดวงดาว ドゥアンダーオ |
|
| 水星 曜日 | ดาวพุธ ダーオプット |
| 金星 | ดาวศุกร์ ダーオスック |
| 火星 | ดาวศุกร์ ダーオアンカーン |
| 木星 | ดาวพฤหัสบดี ダーオパルハッサボディー |
| 土星 | ดาวเสาร์ ダーオサオ |
| 天王星 | ดาวยูเรนัส ダーオユーレナス |
| 海王星 | ดาวเนปจูน ダーオネプチューン |
| 冥王星 | ดาวพลูโต ダーオプルートー |
| ロケット | จรวด ジャルワット |
惑星の水金地火木土天海冥の月から土までは、曜日と同じ単語を用います。
また、天王星Uranus(ユーラナス)、海王星Neptune(ネプチューン)、冥王星Pluto(プルートー)は英語から来ていますので簡単に覚えることができます。
タイ語で星座の言い方
| 日本語 (意味) | タイ語 (読み方) | 誕生日 |
|---|---|---|
| 星座 | ราศี ラーシー | |
| おひつじ座 | ราศีเมษ ラーシーメート | 3/21~4/19 |
| おうし座 | ราศีพฤษภ ラーシープルッソップ | 4/20~5/20 |
| ふたご座 | ราศีเมถุน ラーシーメートゥン | 5/21~6/21 |
| かに座 | ราศีกรกฎ ラーシーゴーラゴート | 6/22~7/22 |
| しし座 | ราศีสิงห์ ラーシーシン | 7/23~8/22 |
| おとめ座 | ราศีกันย์ ラーシーガン | 8/23~9/22 |
| てんびん座 | ราศีตุล ラーシートゥン | 9/23~10/23 |
| さそり座 | ราศีพิจิก ラーシーピジック | 10/24~11/22 |
| いて座 | ราศีธนู ラーシータヌー | 11/23~12/21 |
| やぎ座 | ราศีมังกร ラーシーマンゴーン | 12/22~1/19 |
| みずがめ座 | ราศีกุมภ์ ラーシーグーム | 1/20~2/18 |
| うお座 | ราศีมีน ラーシーミーン | 2/19~3/20 |
上記に記載している誕生日は目安です。生まれた年と時間により1~2日の誤差が発生します。
誕生日が星座の境界付近で、正確な自分の星座を確認したい方は「12星座チェッカー(外部サイト)」で確認ください。
※てんびん座は、単語の最後に読まない(発音しない)「ย์」を付けて「ราศีตุลย์:ラーシートゥン」と表記する場合があります。
※さそり座は、月表記に合わせると「ราศีพฤศจิก:ラーシープルサジック」になりますが、一般的には「ราศีพิจิก:ラーシーピジック」と言います。
月(1月~12月)の言い方
※やぎ座の「มังกร:マンゴーン」は一般的には「ドラゴン・竜」を意味します。「星座のやぎ座」を言うときは星座の「ราศี:ラーシー」を頭に付けないと誤解を招きます。
-
-
タイの干支(十二支)とそれにまつわるお寺 - タイランド基本情報
日本では、子、丑、寅、卯・・・と12年を一区切りとした干支(えと)がありますが、タイにも同じような文化があります。しかも、主にタイ北部の地域(ラーンナー文化)では、生まれ年ごとに守護寺院があり、訪れる ...
thailand.komasan.net