タイにはチャトゥチャックマーケット(土日のみの巨大フリーマーケット)のように、ある敷地に何十店舗も密集したマーケットがたくさんあります。おみやげを買うための外国人観光客もよく見かけます。しかし、狭い店舗に商品が陳列されているために値段が書かれていないこともしばしばです。そのような時は、「いくらですか?」「これください」「(値段が)高いよ~、値下げして~」等の会話が出てくると買い物も楽しめますね!!
買い物に行く
- ราคาเท่าไรครับ(ラーカータオライクラップ)値段はいくらですか?
- เอาอันนี้(アオアンニー)これください
- แพงจังเลย(ペーンジャンルーイ)高いですよ
- ถูกจังเลย(トゥークジャンルーイ)安いですね
- ลดราคาได้ไหม(ロットラーカーダイマイ)値下げしてもらえますか?
- ตลาด(タラート)マーケット
- ไปซื้อของ(パイスーコン)買い物に行く
- ราคา(ラーカー)値段
- เท่าไร(タウライ)いくら?
- เอา(アウ)欲しい
- อันนี้(アンニー)これ
- แพง(ペーン)(値段が)高い
- ถูก(トゥーク)安い
- จังเลย(ジャンルーイ)とても
- ลด(ロット)値引きする
値下げしてよと質問した際に「ダイ」と言われたらOK、「マイダイ(メダイに聞こえる)」と言われたらNGになります。