タイ語で仕事に関する会話についてです。タイには旅行で来られる方とともに出張や駐在等の仕事で来られる方も多いと思います。タイ人の同僚等に「今から仕事に行くね」とか、「いま仕事中だよ」とか、「仕事頑張ってね」と話したり、「仕事が終わりましたか?」というような会話もあると思います。また、タイ人からも「仕事でタイに来たのですか?」それとも「旅行できたのですか?」と質問されることも良くあります。仕事に関しても色々なシチュエーションで会話ができるといいですね。
広告
仕事に行く
| 日本語 (意味) | タイ語 (読み方) |
|---|---|
| 仕事をする | ทำงาน タムガーン |
| 仕事(名詞) | งาน ンガーン |
| 私は今から仕事に行きます | ผมไปทำงานตอนนี้ ポムパイタムガーントーンニー |
| 私は仕事中です 現在進行形 | ผมกำลังทำงานอยู่ ポムカムランタムガーンユー |
| まだ仕事中ですか? | ยังทำงานอยู่ไหม ヤンタムガーンユーマイ |
| 忙しいですか? | ยุ่งอยู่ไหม ユンユーマイ |
| 今日は暇です | วันนี้ว่าง ワンニーワーン |
| 今日は都合が良いですか? | วันนี้สะดวกไหม ワンニーサドゥアックマイ |
| 今 | ตอนนี้ トーンニー |
| 忙しい | ยุ่ง ユン |
| 暇 | ว่าง ワーン |
| 都合が良い・便利な | สะดวก サドゥアック |
| 今日は残業です | วันนี้ผมต้องทำงานล่วงเวลา ワンニーポムトンタムガーンルアンウェラー |
| 残業・時間外の仕事 | ล่วงเวลา ルアンウェラー |
| โอที・OT オーティー |
|
| 勤務時間中 | ในเวลาทำงาน ナイウェラータムガーン |
| アルバイト・パートタイム | พาร์ทไทม์ パートタイム |
| 仕事がんばってね | ตั้งใจทำงานนะ タンチャイタムガーンナ |
| 仕事終わりましたか? (勤務時間が終わりましたか?) | เลิกงานแลวหรือยัง ルークンガンレーウルーヤン |
| 仕事終わりましたか? (一つの仕事が終わりましたか?) | งานนีเสร็จแล้วหรือยัง ンガーンニーセットレーウルーヤン |
名詞の仕事は「ンガーンタム」もしくは「ンガーン」のみでも大丈夫です。残業についてはOT(オーバータイム)で通じることが多いですね。
問題ありますか・問題ない
| 日本語 (意味) | タイ語 (読み方) |
|---|---|
| 問題 | ปัญหา パンハー |
| 問題ありますか? | มีปัญหาไหม ミーパンハーマイ |
| 何か問題ありますか? | มีปัญหาอะไรไหม ミーパンハーアライマイ |
| 問題ない | ไม่มีปัญหา マイミーパンハー |
| 用事 | ธุระ トゥラ |
| 何か用事がありますか? | มธุระอะไรไหม ミートゥラアライマイ |
| 用事があります | มีธุระ ミートゥラ |
広告
契約するについての表現
| 日本語 (意味) | タイ語 (読み方) |
|---|---|
| 契約 | สัญญา サンヤー |
| 契約する | ทำสัญญา タムサンヤー |
| 様々な種類の契約 | สัญญารูปแบบต่างๆ サンヤーループベープターンターン |
| 形式・フォーマット | รูปแบบ ループベープ |
| 様々な | ต่างๆ ターンターン |
| 重要な・大切な | สำคัญ サムカン |
| 法律 | กฎหมาย ゴットマーイ |
| 法律書 | หนังสือกฎหมาย ナンスーゴットマーイ |
| 給料・月給 | เงินเดือน グンドゥアン |
| ボーナス | โบนัส ボーナス |
| コミッション・歩合・手数料 | คอมมิชชั่น コーミーッチョン |
| ค่านายหน้า カーナーイナー |
|
| 招待状 | บัตรเชิญ バットチューン |
| タイのIDカード・ タイ国民カード | บัตรประชาชน バットプラチャーチョン |
| タイのIDカード・ タイ国民カード (正式名称) | บัตรประจำตัวประชาชน バットプラジャムトゥアプラチャーチョン |
| 国民・市民 国名 | ประชาชน プラチャーチョン |
| IDカード・身分証明書 | บัตรประจำตัว バットプラジャムトゥア |
| 名刺 | นามบัตร ナームバット |
仕事に関するタイ語
| 日本語 (意味) | タイ語 (読み方) |
|---|---|
| オフィス | ออฟฟิศ オーフィス |
| クレーム・苦情・コンプレイン | การร้องเรียน ガーンローンリーアン |
| ストライキ | สไตรค์ ストライ |
| キャンセルする | ยกเลิก ヨックルーク |
| ストック・在庫・株式 | สต๊อค ストーク |
| スペック・仕様 | สเปค スペック |
| セミナー | สัมมนา サマナー |
| インボイス・請求書 | อินวอยซ์ インウォーイ |
| 輸出・エクスポート | ส่งออก ソンオーク |
| เอคซพอร์ท エクスポート |
|
| 輸入・インポート | นำเข้า ナムカオ |
| อิมพอร์ท インポート |
|
| 許す・許可する・ 同意する | อนุญาต アヌヤート |
| 経験 | ประสบการณ์ プラソップガーン |
| 専門性のある・ 専門家 | เชี่ยวชาญ チアオチャーン |
| 報告・レポート | รายงาน ラーインガーン |
| 場合・問題・リスト | ราย ラーイ |
| 名簿・連絡先リスト | รายชื่อ ラーイチュー |
| 収入・所得 | รายได้ ラーイダイ |
| 支出・経費 | รายจ่าย ラーイチャイ |
| 予算 | งบประมาณ ゴッププラマーン |
| テクノロジー | เทคโนโลยี テクノーローイー |
| プログラム | โปรแกรม プローグレーム |
| 情報・データ | ข้อมูล コームーン |
| データ | ดาต้า ダーター |
| 説明する | อธิบาย アティバーイ |
| 説明できない | อธิบายไม่ถูก アティバーイマイトゥーク |
| 使い方・使用方法 | วิธีใช้ ウィティーチャイ |
| 方法・手段 | วิธี ウィティー |
| 研究・研究する | วิจัย ウィジャイ |
| 研究開発・R&D | วิจัยและพัฒนา ウィジャイラパタナー |
| 研修する・ インターンシップ | ฝึกงาน フークガーン |
| 研修生 生徒 | นักศึกษาฝึกงาน ナックスックサーフークガーン |
| 責任者・担当者 | ผู้รับผิดชอบ プーラップピットチョープ |
| 責任を負う | รับผิดชอบ ラップピットチョープ |
| 自動の・オートマチック | อัตโนมัติ アッタノーマット |
| 労働力・労力 | แรงงาน レーンガーン |
知識はあるけど「うまく説明できない」と言うときは「อธิบายไม่ถูก:アティバーイマイトゥーク」と言います。
「(物事や言語の)知識がなく」もしくは「不可解な現象」として「説明できない」と言いたい場合は「อธิบายไม่ได้:アティバーイマイダイ」と言うので使い分けられるようにしましょう。
-
-
職業・役職 ~タイ語での一言~
タイ語で、職業や役職を表す単語を紹介します。会社員・サラリーマンは、タイ語で「พนักงานบริษัท:パナガーンボーリサット」といいます。また、住んでいる部屋などで電化製品等が壊れた場合、修理して ...