遊びに行く ~タイ語での一言~

タイ語 遊ぶ

タイ語で遊びに行くについての表現です。
遊ぶという言葉も、(場所へ)遊びに行くという使い方と(ものや人と)遊ぶという意味で違うタイ語が使われます。
その場所を離れて何かをする場合はเที่ยว(ティアオ)、その他ほとんどの場合はเล่น(レン)を使うことが多いです。

遊びに行くを表現する

  • ไปเที่ยว(パイティアオ)遊びに行く
  • ไปเที่ยวญี่ปุ่น(パイティアオイープン)日本へ遊びに行く
  • ไปเที่ยวกลางคืน(パイティアオクラーンクーン)夜遊びに行く
  • มาเที่ยว(マーティアオ)遊びに来る
  • ท่องเที่ยว(トーンティアオ)旅行する
  • ทัวร์(トゥア)ツアー
  • ปิกนิก(ピクニック)ピクニック
  • เดินทาง(ドゥーンターン)旅行する・トラベル
  • หนังสือเดินทาง(ナンスードゥーンターン)パスポート
  • พาสปอร์ต(パースポート)パスポート
  • วีซ่า(ウィーサー)ビザ
  • เล่น(レン)遊ぶ・演奏する
  • ของเล่น(コーンレン)おもちゃ・玩具
  • เล่นเกมส์(レンゲーム)ゲームで遊ぶ
  • เล่นเกมส์(レンピアノー)ピアノを弾く
  • เล่นกีต้าร์(レンギター)ギターを弾く
  • เล่นกอล์ฟ(レンゴーフ)ゴルフをする
  • เล่นเทนนิส(レンテニス)テニスをする
  • เล่นกีฬา(レンキーラー)スポーツをする

目的地まで行く

インターネットで観光地を調べて向かったけど、それらしき場所が見当たらない!!近くまで来ているはずなんだけどな。。。こういう経験ありますよね。そんな時は、通行人に尋ねてみましょう。結構、教えてもらえますよ!!

  • ขอโทษ ครับ/ค่ะ(コートー クラップ/カー)すいません(呼びかけ)
  • ไม่ทราบว่าตลาดนัดจตุจักรยู่ที่ไหน ครับ/ค่ะ(マイサープワータラートナットジャトゥジャックユーティーナイ クラップ/カー)チャトゥチャックマーケットはどこですか?
  • อยากไปที่ Jatujak Market ครับ/ค่ะ(ヤークパイティージャトゥジャックマーケット クラップ/カー)チャトゥチャックマーケットに行きたいのですが
  • ยู่ที่ไหน ครับ/ค่ะ(ユーティーナイ クラップ/カー)どこにありますか?
  • ทางเข้ายู่ที่ไหน ครับ/ค่ะ(ターンカオユーティーナイ クラップ/カー)入口はどこですか?
  • ขอบคุณมาก ครับ/ค่ะ(コープクンマーク クラップ/カー)ありがとうございます

道を尋ねる表現についても覚えましょう。