フルーツ(果物) ~タイ語での一言~

タイ語 フルーツ

タイ語でフルーツ(果物)についての表現です。
南国の国タイでは日本では珍しい果物を食べることができます。
輸入ものが少く、ほとんどの果物がタイ語独自の言葉なので覚えるのが大変ですが頑張りましょう!!

フルーツ(果物)についての表現

日本語タイ語読み方
フルーツ・果物ผลไม้ポンラマーイ
スイカแตงโมテーンモー
パイナップルสับปะรดサッパロット
みかんส้มソム
りんごแอปเปิ้ลエープン
バナナกล้วยクルワイ
いちごสตรอว์เบอร์รี่サトローベリー
マンゴーมะม่วงマムワン
マンゴスチンมังคุดマンクット
ドリアンทุเรียนトゥリアン
ランブータンเงาะンゴ
ドラゴンフルーツแก้วมังกรゲーオマンゴーン
パパイヤมะละกอマラゴー
リュウガンลำไยラムヤイ
グァバฝรั่งファラン
ザボンส้มโอソムオー
ジャックフルーツขนุนカヌン

※バナナはกล้วย(クルワイ)ですが、発音に自信がない方はバナナと言いましょう!!

タイでフルーツを買う時に役立つタイ語

  • เอาอันนี้(アオアンニー)これ、ください
  • เอา2อัน(アオソーンアン)2個ください
  • เอา1กิโล(アオヌンキロー)1キログラムください
  • ราคาเท่าไร(ラーカータオライ)値段はいくらですか?
  • โลละเท่าไร(ローラタオライ)1キロいくらですか?
タイ語 数え方
いくらですか?タイ語での数え方

タイ語での数え方についてです。日本語でも、人を数える時は「何人」、動物は「何匹」、物は「何個」等の言葉を用います。タイ語も同様に呼び方が異なりますので覚えていきましょう。 タイ語で人・物の数え方 日本 ...