タイ語での国名や地名についての表現です。
タイからみると、タイが国内でその他の国が海外になります。国内線、国際線は、線สาย(サーイ)をつけて、サーイターンプラテート(国際線)と言います。
- ต่างประเทศ(ターンプラテート)海外
- ในประเทศ(ナイプラテート)国内
広告
各大陸について
世界の大陸、アジア、ヨーロッパ、アラビア、アフリカ、北南米の各大陸のタイ語での言い方についてです。
| 日本語 (意味) | タイ語 (読み方) |
|---|---|
| 大陸 | ทวีป タウィープ |
| アジア | เอเชีย エイジア |
| ヨーロッパ | ยุโรป ユーロップ |
| アラビア・アラブ | อาหรับ アーラブ |
| アフリカ | แอฟริกา エーフリガー |
| 北米 | อเมริกาเหนือ アメリガーヌア |
| 南米 | อเมริกาใต้ アメリガータイ |
| アセアン・ASEAN | อาเซียน アーシアン |
| インドシナ | อินโดจีน インドージーン |
| 太平洋・パシフィック | มหาสมุทรแปซิฟิก マハーサムットペーシフィック |
| 大西洋・アトランティック | มหาสมุทรแอตแลนติก マハーサムットエートレーンティック |
| アジア人 | คนเอเชีย コンエイジア |
| 西洋人 | คนฝรั่ง コンファラン |
| 西洋の | ฝรั่ง ファラン |
国名について
主な国名についてタイ語で表現します。
国名は「プラテート + 国名」で表現します。日本であれば「プラテートイープン」、タイは「プラテートタイ」です。また、タイ国自身を言うときは「ムアンタイ」と表現する人が多いです。タイ人にとって、インドはインドネシアの事で、インドはインディアと言います。カンボジアは、カメーンの方がよく聞くことが多いです。
| 日本語 (意味) | タイ語 (読み方) |
|---|---|
| 国 | ประเทศ プラテート |
| 国・都市・町 | เมือง ムアン |
| 村 | หมู่บ้าน ムーバーン |
| 日本 | ญี่ปุ่น イープン |
| タイ | ไทย タイ |
| ラオス | ลาว ラーオ |
| ベトナム | เวียดนาม ウィェトナム |
| カンボジア | เขมร カメーン |
| กัมพูชา ガンプチャー |
|
| ミャンマー | พม่า パマー |
| マレーシア | มาเลเซีย マーレシア |
| シンガポール | สิงคโปร์ シンカポー |
| インドネシア | อินโดนีเซีย インドニーシア |
| インド | อินเดีย インディア |
| スリランカ | ศรีลังกา スリランカー |
| 中国 | สิงคโปร์ シンカポー |
| 香港 | ฮ่องกง ホーンコン |
| 台湾 | ไต้หวัน タイワーン |
| 韓国 | เกาหลีใต้ ガウリータイ |
| フィリピン | ฟิลิปปินส์ フィリピン |
| アメリカ | อเมริกา アメリガー |
| カナダ | แคนาดา ケーナダ |
| ブラジル | บราซิล ブラーシン |
| イギリス | อังกฤษ アンクリ |
| ドイツ | เยอรมนี イェルマニー |
| イタリア | อิตาลี イーターリー |
| ロシア | รัสเซีย ラシア |
| オーストラリア | ออสเตรเลีย オーステーリア |
| ニュージーランド | นิวซีแลนด์ ニューシーレーンド |
| 外国人 | คนต่างประเทศ コンターンプラテート |
| คนต่างชาติ コンターンチャート |
|
| 日本人 | คนญี่ปุ่น コンイープン |
| タイ人 | คนไทย コンタイ |
| 国籍 | สัญชาติ サンチャート |
| 国民・市民 IDカード | ประชาชน プラチャーチョン |
| 国境 | ชายแดน チャーイデーン |
広告
タイの地域
日本でも、北海道、東北地方、中部地方・・・と様々な地域がありますが、タイでは大きく分けて、北部地方(チェンライ、チェンマイ等)、東北部地方(コンケン、ウボンラチャタニー等)、南部地方(プーケット、スラターニー)、東部地方(パタヤ、シラチャー)中央部(アユタヤー、バンコク)があります。それぞれの地域の言い方についてです。
| 日本語 (意味) | タイ語 (読み方) |
|---|---|
| 地方・地域 | ภาค パーク |
| 北部地方 東西南北 | ภาคเหนือ パークヌア |
| 東北部地方 | ภาคอีสาน パークイーサーン |
| 南部地方 | ภาคใต้ パークタイ |
| 東部地方 | ภาคตะวันออก パークタワンオーク |
| 中央部 | ภาคกลาง パーククラーン |
タイ国内の地名(県)について
タイ国内の地名(県)についてです。何ヶ所くらい行ったことありますか?旅行、観光の参考にしてみてください。タイ国内で県に相当する言葉はチャンワットと言います。
| 日本語 (意味) | タイ語 (読み方) |
|---|---|
| 県 | จังหวัด チャンワット |
| バンコク バンコクの正式名称 | กรุงเทพมหานคร クルンテープマハーナコン |
| カンチャナブリ | กาญจนบุรี ガーンジャナブリー |
| ホアヒン | หัวหิน フアヒン |
| パタヤ | พัทยา パッタヤー |
| シラチャー | ศรีราชา スィーラーチャー |
| ラーン島 | เกาะล้าน ゴラーン |
| サメット島 | เกาะเสม็ด ゴサメット |
| チャーン島 | เกาะช้าง ゴチャーン |
| サムイ島 | เกาะสมุย ゴサムイ |
| 島 | เกาะ ゴ |
| チェンマイ | เชียงใหม่ チェンマイ |
| チェンライ | เชียงราย チェンラーイ |
| ピサヌローク | พิษณุโลก ピサヌローク |
| スコータイ | สุโขทัย スコータイ |
| ナコンラーチャシマー(コラート) | นครราชสีมา ナコンラーチャシーマー |
| コーンケン | ขอนแก่น コーンケーン |
| ウドンターニー | อุดรธานี ウドンターニー |
| スリン | สุรินทร์ スリン |
| ウボンラーチャターニー | อุบลราชธานี ウボンラーチャターニー |
| プーケット | ภูเก็ต プーケット |
| クラビ | กระบี่ グラビー |