大きい・小さい ~タイ語での一言~

タイ語 大きい

タイ語で大きい・小さいなどの長さについての表現です。
ものが大きいなど一般的に大きいことをヤイと言い、小さいことをレックと言います。
一方で、声や音が大きいことをダンと言い、小さいことをバオと言います。

大きい・小さいに関する表現

  • ใหญ่(ヤイ)大きい
  • ใหญ่ๆ(ヤイヤイ)とても大きい
  • ใหญ่มาก(ヤイマーク)とても大きい
  • ใหญ่ไป・ใหญ่เกินไป(ヤイパイ・ヤイグーンパイ)大きすぎる(否定的な意味も含めて)
  • ใหญ่ที่สุด(ヤイティースット)最大
  • เล็ก(レック)小さい
  • เล็กๆ(レックレック)とても小さい
  • เล็ก่มาก(レックマーク)とても小さい
  • เล็กไป・เล็กเกินไป(レックパイ・レックグーンパイ)小さすぎる(否定的な意味も含めて)
  • เล็กที่สุด(レックティースット)最小
  • ที่สุด(ティースット)最も
  • เสียง (シーアン)音
  • ดัง(ダン)(音・声が)大きい比較するเสียงดัง(シーアンダン)音・声が大きい・うるさい
  • เบา(バオ)(音・声が)小さい
  • เสียงเบา(シーアンバオ)音・声が小さい
  • เงียบ(ギーアップ)静かな

大きいや小さいなどは、ใหญ่(ヤイ)<ใหญ่ๆ(ヤイヤイ)<ใหญ่มาก(ヤイマーク)<ใหญ่เกินไป(ヤイグーンパイ)の順にサイズの程度を比較表現できます。

比較する

タイ語でAとBを比較する場合は、กว่า(クワー)を用います。

  • 主語 + 形容詞 + กว่า(クワー) + 対象

その中でも良く使用されるのが、A+ดีกว่า(ディークワー)+Bで、AはBより良いと言う意味になります。
また、対象となるBは、省略されることもあり、Aの方が良い、Aした方が良いという意味になります。

  • กว่า(クワー)~より・・・(比較)
  • A+ดีกว่า+B(AディークワーB)AはBより良い
  • A+ดีกว่า(Aディークワー)Aの方が良い、Aした方が良い
  • อันนี้ดีกว่าอันนั้น(アンニーディークワーアンナン)これ(この物)は、あれ(あの物)より良い
  • รีบไปดีกว่า(リープパイディークワー)急いでいった方が良い
  • ขนมเค็กอร่อยกว่าช็อกโกแล็ต(カノムケークアロイクワーチョーコレート)ケーキはチョコレートよりおいしい
  • ลูกฟุตบอลใหญ่กว่าลูกบอลเทนนิส(ルークフットボーンヤイクワールークボーンテニス)サッカーボールはテニスボールより大きい

大きくなる・小さくなる

タイ語で「大きくなる」や「小さくなる」などの状態の変化を表す単語を紹介します。
「大きくなる」や「多くなる」などのプラス方向への変化は「ขึ้น:クン」、小さくなるや少なくなるなどマイナス方向への変化は「ลง:ロン」を用います。

  • ขึ้น(クン)上がる・(プラス方向への)状態の変化
  • ใหญ่ขึ้น(ヤイクン)大きくなる
  • ดีขึ้น(ディークン)良くなる
  • โตขึ้น(トークン)成長する
  • เยอะขึ้น(ユックン)多くなる
  • อ้วนขึ้น(ウアンクン)太る・太っていく
  • ลง(ロン)下がる・(マイナス方向への)状態の変化
  • เล็กลง(レックロン)小さくなる
  • แย่ลง(イェーロン)悪くなる・悪化する
  • น้อยลง(ノーイロン)少なくなる
  • ผอมลง(ポームロン)痩せる・痩せていく