バンコク発チャーン島への行き方(予約と時刻表)

チャーン島

バンコクからチャーン島への行き方についてご紹介します。

バンコク~チャーン島間の距離

チャーン島はタイ東部のカンボジアとの国境の都市であるトラート県に属し、バンコクから約320km車で約6時間とフェリーで約40分の距離に位置しています。

バンコク~チャーン島の移動手段

バンコクからチャーン島へ行く方法は、以下の手段があります。

  • 飛行機 + ソンテウ + フェリー (約2時間)
  • バス(ミニバン) + フェリー (約8時間)

チャーン島フェリー乗り場の地図

チャーン島へ飛行機とフェリーで行く

トラート空港(TDX)は、チャーン島行きフェリー乗り場から北へ約20kmの場所に位置しています。

バンコクから飛行機で行く方法は、
1.スワンナプーム空港⇒トラート空港(飛行機)
2.トラート空港⇒アオ・タマチャートフェリー乗り場(ミニバンorソンテウ)
3.アオ・タマチャートフェリー乗り場⇒チャーン島(フェリー)
と乗り継いで行く必要があります。

所要時間は、1時間+20分+40分(待ち時間除く)で最も短時間で行けますが、バンコクエアウエイズのみで、少々費用が高くつきます。

トラート空港
空港名航空会社
スワンナプーム国際空港バンコクエアウェイズ

「トラート空港」行き飛行機は、「スワンナプーム空港」から1日3往復発着しています(バンコクエアウェイズのみ)。
飛行時間は約1時間です。

トラート線時刻表

フライト バンコク - トラート ¥ 9,166–20,991 1時間
  •   エコノミー 06:55, 08:20, 10:10, 11:40, 14:45, 16:40, 16:55, 19:00
  •   エコノミー 10:00, 13:10, 16:00, 16:25, 18:30, 20:00
トラート空港
トラート空港 タクシーチケット売り場

トラート空港に着いたら、外へ出ます(出口は一つだけです(多分))。

外へ出て右側に少し進むと、待合室(売店)の目の前がチケット売り場になっています。

ここでチケットを購入して、ミニバンを待ちましょう。

料金目安
アオタマチャートフェリー乗り場(トラート側)まで300THB
チャーン島宿泊ホテルまで500THB
トラート市街地まで500THB

アオタマチャートフェリー乗り場から自力で行けば、フェリー代80THB、チャーン島タクシー(乗り合いソンテウ)代50THBで行くことができますが、チャーン島常連者以外は宿泊ホテルまで購入するのが良いと思います。

チャーン島へバス(ミニバン)とフェリーで行く

チャーン島行き長距離バスは、バンコク北(モーチット)バスターミナル及びバンコク東バスターミナル(エカマイ)から発着しています。
所要時間はミニバンが約6時間とフェリーが約40分+待ち時間です。

※タマチャートpierはトラート側(フェリー代含まず)、koh chang pierはチャーン島側(フェリー代含む)ですので間違えないように購入してください。

チャーン島行きミニバン時刻表

バン バンコク - チャーン島 ¥ 1,816–5,207 7時間 – 8時間
  •   ローカル 14人 00:10, 05:00, 07:30, 08:00, 08:30, 10:00, 11:00, 12:00
  •   バン10人用 08:00, 13:30
  •   ローカル 14人 07:45, 08:30, 09:15
バン スワンナプーム空港 - チャーン島 ¥ 2,826–3,593 6時間 30分 – 7時間
  •   ローカル 14人 11:00, 14:00
  •   バン10人用 10:30
  •   バン10人用 08:00, 13:30
  •   ローカル 14人 07:00, 18:00
チャーン島 タクシー乗り場

写真のTAXI(実際は乗り合いのソンテウ)がチャーン島内の移動手段です。頻繁に島内を走っていますので、ホテルへの行き帰りはこのTAXIを利用しましょう。

※チャーン島でビーチ(海水浴)を楽しみたい方は、ホテルを予約する際に、プライベートビーチと明記されているホテルを予約することをおすすめします。